電話での問合せ・無料初診相談予約
診療時間 | 月・火・水・金:9:00〜12:00/14:00〜18:00 土:9:00〜12:00/13:30〜16:00 |
---|
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
---|
インプラント治療は、あごの骨に人工の歯根(歯の根)を埋め込む手術です。一見シンプルに思えるかもしれませんが、手術部位の周辺には重要な血管や神経が複雑に走っています。万が一これらを傷つけてしまうと重大な事故につながりかねません。
そのため当院は、通常のレントゲン撮影に加えて、必ずCTによる精密検査を実施しています。CTなら血管や神経の位置まで詳細に把握でき、より安全な手術計画を立てられます。
インプラント治療において、埋入位置の正確さは治療の成否を左右する重要な要素です。当院では世界有数の医療機器メーカーである、ドイツの「シロナ社」が開発した先進的システム「SICAT」を導入しています。このシステムを活用することで、CTスキャンで取得した患者さまのお口の状態を3D化し、綿密な治療計画を立てられるようになりました。
一般的なインプラント治療では埋入後に問題が発生するケースもありますが、SICATによるシミュレーションでは、そうしたリスクを大幅に軽減できます。
重要な血管や神経を避けながら、あごの骨の厚みや高さを考慮し、インプラントが最も安定する位置を事前に確認。最適な埋入角度や深さを決定するために、何度もシミュレーションを繰り返します。
インプラントは、インプラント体(人工歯根/フィクスチャー)、アバットメント(連結部品)、上部構造(人工の歯)という3つの部品で構成されています。もしインプラント体の位置が不適切だと、後から装着する上部構造がうまく機能せず、見た目は良くても噛めないという事態に陥りかねません。
そのような問題を防ぐため、当院のSICATシステムでは、インプラント体の埋入位置だけでなく、上部構造の形や大きさまでをも含めた総合的なシミュレーションを行います。
審美性と機能性を両立させるため、実際に噛めるようになるまでの全工程を見据えた上で、インプラントを埋め込むのに適した位置を決定。こうした緻密な事前計画により、見た目の美しさと噛み合わせの良さを両立させたインプラント治療を実現しています。
どんなに綿密な手術計画を立てても、実際の手術で少しでもズレが生じては意味がありません。そこで当院は、患者さま一人ひとりのお口に合わせた「サージカルガイド」という特殊な器具を使用します。
このガイドは院長が診査・設計し、ドイツにてオーダーメイドで作製。シミュレーションどおりの位置にインプラントを埋め込めます。歯科医師の経験や感覚だけに頼るのではなく、精密な「ガイド」を用いる「ガイデッドサージェリー」で、より安全で確実な手術を実践しているのです。
CTによる精密検査から始まり、3Dシミュレーション、そして特殊ガイドを用いた手術まで。一貫して精密さと安全性を追求する治療を行っています。
インプラントの無料相談を実施中。院長がお口の中を確認して、上記のようなご相談に応じます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ─ | ◯ | ○ | ─ |
14:00〜18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ─ | ◯ | ▲ | ─ |
─:休診日 ▲:13:30〜16:00
JR東海道本線「東刈谷駅」2出口より徒歩10分
▶アクセスマップへ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
午前:9:00〜12:00
午後:14:00〜18:00
▲:13:30〜16:00
休診日:木曜・日曜・祝日